伊佐沢の久保桜

置賜桜回廊とは、山形県置賜地区の南陽市の赤湯温泉〜白鷹町の荒砥までを繋ぐ長井線沿い道路43kmの花見ルート。

どこも巨大な桜の老木ばかりで、置賜桜回廊と言えば全国的に見ても知名度の高い花見の名所となっています。


伊佐沢の久保桜 伊佐沢の久保桜

上の写真は樹齢1200年のエドヒガンザクラで、伊佐沢の久保桜です。巨大な老木でテレビでもよく放送される。

置賜さくら回廊では、この伊佐沢の久保桜に多く人が集まるかな。巨大な鳥が翼を広げたような咲きぷりが見事だ。


眺陽桜 慶海桜

南陽市の双松公園にある眺陽桜と慶海桜です。

高台の方にあり、両方ともシダレザクラの品種です。南陽市を見下ろすように咲いてました。


最上川堤防千本桜

長井市の最上川沿いにある、最上川堤防千本桜の桜の写真です。

ちょっと桜が散ってますね・・・。こちらは日当たりが良かったのか、早めに開花したようだった。


草岡の大明神桜 草岡の大明神桜

長井市にあるエドヒガン桜の品種の草岡の大明神桜です。

高さ17.2m、幹回り10.91m、根回り11.1mの国指定天然記念物。エドヒガン桜では全国で2番目に高いようだ。


白兎のしだれ桜 白兎のしだれ桜

長井市にあるシダレ桜の品種の白兎のしだれ桜です。

樹齢は約800年で、日本三十三枝垂桜の一つにも選ばれている立派なシダレザクラのようだ。


釜の越桜 釜の越桜

白鷹町にあるエドヒガンの品種の釜の越桜です。

樹齢は約800年で町指定天然記念物に指定されている。巨大な桜が3本立ってました。


薬師桜 薬師桜

白鷹町にあるエドヒガンの品種の薬師桜です。

手前には薬師堂が建っている。かなり老朽化が進み樹齢は約1200年。県指定天然記念物に指定されている。


十二の桜 十二の桜

白鷹町にあるエドヒガンの品種の十二の桜です。

樹齢は約400年で種まき桜とも呼ばれています。縦に長い桜の木で、3代目の木がもっとも長い。


山口奨学桜 山口奨学桜

こちらは山口村小学校の跡地に植えられた、ソメイヨシノの桜の品種で山口奨学桜です。

明治44年10月に、小嶋奨学田碑を建てたときに植えられた桜。今は学校は無いが、桜だけが残っています。


子守堂の桜 子守堂の桜

白鷹町にあるエドヒガンの品種の子守堂の桜です。

樹齢は約1020年での町指定天然記念物に指定。本庄家と子守との昔話が伝わる不思議な桜の木。


八乙女種まき桜 八乙女種まき桜

白鷹町にあるエドヒガンの品種の八乙女種まき桜です。

樹齢は約500年での町指定天然記念物に指定。荒砥城跡に植えられた桜で、八乙女八幡神社の前にあります。


称名寺阿弥陀堂の桜 称名寺阿弥陀堂の桜

白鷹町にありお寺の裏側に咲いていり、称名寺阿弥陀堂の桜です。

樹齢330年頃、周囲は墓地でお墓の真ん中に立ってました。いかんせん場所が分かりづらい所でした。


原のしだれ桜

樹齢500年のエドヒガン系シダレザクラで、原のしだれ桜です。

白鷹町にあり町指定天然記念物。斜面に植えられており樹高28mもあり、雪崩落ちてきそうな圧力を感じました。


と、まぁ置賜さくら回廊をザッと眺めてきましたが、烏帽子山公園から腹のしだれ桜まで眺めようと

思うと4時間ほど時間がかかりますね・・・。写真ではその大きさが分からないが、どれも巨大な桜の木です。

普通の桜の花見スポットや桜の公園などに咲いているサクラの木とは、大きさ一回り違います。

置賜さくら回廊(ブログ版)


山形の桜・花見スポット
TOPページ:山形の桜
山形市 上山市 米沢市
置賜地方 天童市 尾花沢市
鶴岡市 酒田市 最上町
高畠町 庄内町 東根市
新庄市 蔵王 -


inserted by FC2 system